2013年09月17日

キャンディの経過報告☆

キャンディですが、今日また動物病院へ行ってきました!結局皮膚の壊死は免れず、治療方法としては、全身麻酔で黒く壊死した部分を切除し再び縫合手術。こちらのデメリットとしては治りは早いが費用がかかり、また麻酔する事になるという事。もう1つは局所麻酔で壊死した部分を剥がして、皮膚再生用のお薬をコーティングし、4週間の間3日おきに通院しながら治す方法。こちらは全身麻酔はないけれど、デメリットとして時間がかかる事と3日おきの通院。手っ取り早いのは再手術でしたが、これだと10日程で抜糸となり治りも早いとの事。でも去年避妊&腫瘍切除の手術をし、前回も縫合手術で立て続けに全身麻酔をしているので、費用の事はともかく今回は身体に負担のかからない後者を選択する事にしました。という事で今日は局所麻酔で壊死した皮膚を剥がして皮膚再生の薬の付いた湿布みたいなものを傷口に貼る処置をしました。もしも上手く傷口が治らない場合はやはり縫合手術だそうです(._.)今回の治療で良くなる事を祈ります。きっと大丈夫だと思います(^^)


同じカテゴリー(うちのワンコ)の記事画像
わんこおやつ♪
わんおかず作ってみました!
12thHappyBirthday!!
おやつ♪とジミオと仲間達
ジミーの寝正月とジミオの里帰り
犬のお節♪
同じカテゴリー(うちのワンコ)の記事
 わんこおやつ♪ (2014-01-28 12:49)
 わんおかず作ってみました! (2014-01-27 20:16)
 12thHappyBirthday!! (2014-01-16 21:08)
 おやつ♪とジミオと仲間達 (2014-01-07 21:53)
 ジミーの寝正月とジミオの里帰り (2014-01-06 20:22)
 犬のお節♪ (2014-01-01 20:27)

Posted by スーパードッグ at 19:21│Comments(2)うちのワンコ
この記事へのコメント
おはようございます!キャンデーちゃん画像見てても本当可哀想でたまらないです壊死は免れなかったんですかもう身体に負担をかけさせたくないから私もカンパニーさんと同じ考えです!費用云々よりやっぱりキャンデーちゃんの体が一番ですよね!苦手な病院にこれからは何回か通うようになるキャンデーちゃんですが本当頑張ってもらいたいです。

このようなブログの中でのコメントなので上手く言えませんが本当に早く良くなること願っていますm(_ _)m
Posted by 茶々丸 at 2013年09月18日 09:19
茶々丸さん、いつもご心配頂き有り難うございます!

茶々丸さんのお優しいお気持ちはコメントで充分に伝わってきます!!本当に嬉しいです!有り難うございます!

あっという間に1ヶ月が過ぎいつの間にか治っていたりするんじゃないかと思います。(*^^*)!
Posted by スーパードッグスーパードッグ at 2013年09月18日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンディの経過報告☆
    コメント(2)